
Apple Store心斎橋でAppleWatchウーブナイロンベルトピンクゲット、、、、
どもども!メフィー@mephisto1013です!
本当は昨日に記事にしたかったんですが2日歩きまわったのがたたったのか眠くて眠くて書けず、いまブログ更新しています!
そして、今回の記事はApple Store心斎橋でこの前のイベントで発表されたAppleWatchのウーブナイロンベルトのピンクがラス一であったので購入しました!!
喜びもつかの間まさかの悲劇が
まぁまず開封の儀をば。
噂では紙袋になるかもしれない見慣れたApple Storeのビニルバッグ。
何枚もらっても嬉しいですよね。
紙袋になると環境にはいいんでしょうけど少しブランドよりになりそうでこわいですね。
このビニルバッグが上手い具合にAppleを高級だけどカジュアルという矛盾を包容したいい塩梅だったんですけどね。
話はそれましたが、中身を出して見ましょう!
なんていうかパッケージデザインですでに所有欲満たされますね。
42mm版です!
裏面です
裏面の左側です。
この黄緑の部分をペラペラとめくれば開封でございます。
ペリペリした後は引き出して行きます!
中身です!
真ん中にAppleのロゴとWatchの文字でApple Watchですね!
上記の物の下に同じ形のペラモノが、ついています!
さぁ、開封の開封です!
想像以上に綺麗な色です!
こちらの部分が実は後に悲劇の元に、、、、
金具はアルミです!
今使用の42mmステンレススチール+スポーツバンドホワイトとの比較です。
ずっと使用しているので若干黄ばんでいます。
ベルトどうしで比較です。
ついでに本体のみも写真をば
ウーブナイロンベルトを箱から取り出す時に気付いたのですが、型に収まっているだけでなく、ベルト上にかぶさっている部分が大きめになっているのではまっているので簡単には取れません。
このまま展示するのもありです。
Apple Watch本体に装着する部分がスポーツバンドは金属なんですが、これは全部プラスティックです。
これが原因とは言いませんが、ベルト穴がある方(した部分)がApple Watchの接続部分に繋げてもカチッとなりません。
すごくゆっくり通してもダメです。
真ん中辺りで前後左右に少しずつ動かしてもダメでした。
すぐさまApple Store心斎橋に電話したら一度持ってきて欲しいとの事。
それは距離とか体力的に厳しいし、翌日以降もいつ行けるか(いつ行く気になれるかわからない)のでその旨を伝えたらヤマトの集荷で対応してくれる事に。
後は集荷され、返金処理されるのを待つだけです。
残念。
こちらもどうぞ!!
Twitter でmephisto@メフィさんをフォローしよう!
Follow @mephisto1013