新しいMACBOOK開封レビュー2
どもども!メフィー@mephisto1013です!
先ほどの記事では外箱から中箱を出すところまでのレビューで終わりました。
トップ画像に中箱から出した物をしようしたにも関わらずそこまで行く前に1回目を終えてします事故もありましたが、気を撮り直して行きましょう
まず、前回の続きのヨドバシの箱→Appleの外箱→化粧箱イマココ
それでは化粧箱を包んでいるビニールを剥がします!!
実はこの作業結構好きなんです
マットなPP加工された手触りのいい箱が出てきました。
何時間もほほずりしていたい
だめだめだ!!
いざ開封!!パカッ!!
こいつゴールドだ!!
まぁ当たり前なんですけどね。ゴールドを選択して購入したのだから!!
店舗でさわっていてしってはいたんですが下品な金色という感じではないです。
ピンクゴールド系の落ち着いたゴールドですね。
まぁ一瞬金金のゴールドかなと期待はしたんですけどね。百式的な。
まぁその場合は検討対象に絶対はいらないですけど。
さぁさぁ続き!
見逃しがちな蓋裏!!今までもっていたモデルは黒いスポンジがはられていたような気が。
拡大します!!
マックを包んでいた不繊維のような生地が上についています。
それではそろそろ本題の新しいMacBookに触れていきましょう!
何にも包まれていないように見えますけどトレッシングペーパーの高級なものに包まれています。
角は保護されていません。
ここからは少し走り気味で行きます!!
裏返しますよ
フィルムに警告文が印字されています
ではではぺろからめくっていきたいと思います!!
ドーン!!

パカっとな!!

液晶を保護している不繊維をはぐ!!
若干おっさんが写っているように感じるが気にしない!!
今回はここまで!
次回は電源をつける際に気になったこと&キー配列。そして付属品についてレビューします!
ではでは!
こちらもどうぞ!!
Twitter でmephisto@メフィさんをフォローしよう!
Follow @mephisto1013